2019年5月9日
category -おみがき講, 光慈くん, 法要
ここでクリア
令和になって
はじめての法座。
掲示板にも 貼りだしを。

ストーズをしまって
扇風機と除湿器に入れ替え。

本堂や境内地の清掃をすませ
貼り菓子の準備。

その後、
ほっと一息。

お茶と光慈くん煎餅でも どうぞ。

お昼ご飯は
早くも おそーめん。

いただきます!

お疲れ様 <(_ _)>
ここでクリア
2019年4月23日
category -イベント, 光慈くん, 寺子屋, 花
ここでクリア
雨が心配された
光慈くん杯ゴルフコンペ。
曇り空の下、午前八時に
慈光寺駐車場に17名が集合。
ツツジも満開です (^o^)

山口の朝陽ゴルフ倶楽部から
バスが迎えに。

さあ、どなたが優勝されますか?

帰寺は午後五時半。

夕方から 北九州は雨に。

早速、
お仏間にて表彰式。

今回は
二回目の参加のTさんが優勝。

その後、隣の蓮の間にて
懇親会。
優勝のTさんが乾杯の音頭を。

楽しい たのしい
一日だったことでしょう~。

そうそう、
記念写真も撮りました (^_-)

ここでクリア
2019年3月28日
category -イベント, 光慈くん, 寺シネマ, 寺子屋, 映画
ここでクリア
平成最後のお寺の子供会。
今回は六年生不参加で
残念ながら卒業式はできませんでした (^^;)
でも40名以上の子どもたちが
本堂に参集!
はじめてに仏参。

住職先生より
お念珠や聖典の扱い方の説明が。
その後、開扉。

五年生がつとめてくれました。
はじめてなのに 堂々と!
その後、らいはいのうた のお勤め。
光慈くんバッグが活躍しました。

その後はゲームタイム。
班対抗の
風船蹴りゲームや

紙テープちぎりで盛り上がりました。

正午には
鐘つき体験。
本堂前に 整列して

三階にある鐘楼へ。
ゴ~ン と撞いた後、

鐘に触ってみました。

ビリビリする~ と歓声が。
ゆっくりらせん階段を下りて

楽しみにしていた昼食の時間。
今日は カレーです。

その後、
仏間で映画タイム。

今回は 13年前の映画「マウスタウン」。

手伝ってくれた長男が
子供会に参加していたころの映画。
懐かしかった~ (^^)
最後に なんでもバスケットで締めて
閉会式へ。
記念写真も撮影して

今度は 夏休みに 待ってます~。
ここでクリア
ここでクリア
