北九州市八幡東区宮の町にある蓮の寺、浄土真宗本願寺派 廣照山 慈光寺の光慈くんのブログです。

慈光寺の場所? お問い合わせ 浄土真宗本願寺派 廣照山 慈光寺│蓮の寺がつづる日常─光慈くんのブログ
ここでクリア

除夜会2019&元旦会

除夜会2019&元旦会 はコメントを受け付けていません
ここでクリア

いよいよ大晦日。

除夜の鐘の順番カードも準備OK

 

 

11時から 本堂にて除夜会のお勤め。

「重誓偈」

 

 

まだ参詣者はまばら?でした

鐘楼にて

住職と長男が鐘つきのフォロー。

 

 

撞いたあと、一緒に合掌礼拝。

これが慈光寺の作法です。

午前零時。

元旦会のお勤め。

「讃仏偈」

その後、住職の法話。

 

 

 

皆さん、真剣に聴聞を・・・。

 

 

赤ちゃんも参加してくれました。

 

 

おめでとう~(めでたい)という言葉の意味と

 

 

時間ということについて

住職よりお取り次ぎ。

さあ、2020年がはじまりました~。

ここでクリア

2019報恩講初日 昼座

2019報恩講初日 昼座 はコメントを受け付けていません
ここでクリア

朝早くからお斎つくり。

 

 

お手伝いいただいた婦人会の皆さんは

一足先にお斎のご縁に。

 

 

そして お出迎えの準備。

 

 

今日はお稚児さんが6名参拝予定。

本堂には赤ちゃんも。

 

 

法要を知らせる梵鐘

今回は子どもたちがついてくれました。

 

 

いよいよ法要の仏前作法。

伝供衆は大人お二人と稚児6名。

 

 

 

上手に作法ができました。

 

 

 

法要のご講師は

熊本の吉村隆真先生。

 

 

100名を超える皆さんとご一緒に

御聴聞の尊きご縁にあえました (^o^)

ここでクリア

春の子供会2019

春の子供会2019 はコメントを受け付けていません
ここでクリア

平成最後のお寺の子供会

今回は六年生不参加で

残念ながら卒業式はできませんでした (^^;)

でも40名以上の子どもたちが

本堂に参集!

はじめてに仏参。

 

 

住職先生より 

お念珠や聖典の扱い方の説明が。

その後、開扉

 

 

五年生がつとめてくれました。

はじめてなのに 堂々と!

 

 

その後、らいはいのうた のお勤め。

光慈くんバッグが活躍しました。

 

 

その後はゲームタイム。

班対抗の

風船蹴りゲームや

 

 

紙テープちぎりで盛り上がりました。

 

 

正午には

鐘つき体験

本堂前に 整列して

 

 

三階にある鐘楼へ。

ゴ~ン と撞いた後、

 

 

鐘に触ってみました。

 

 

ビリビリする~ と歓声が。

ゆっくりらせん階段を下りて

 

 

楽しみにしていた昼食の時間。

今日は カレーです。

 

 

その後、

仏間で映画タイム。

 

 

今回は 13年前の映画「マウスタウン」

 

 

手伝ってくれた長男が

子供会に参加していたころの映画。

懐かしかった~ (^^)

最後に なんでもバスケットで締めて

閉会式へ。

記念写真も撮影して

 

 

今度は 夏休みに 待ってます~。

ここでクリア
ここでクリア