北九州市八幡東区宮の町にある蓮の寺、浄土真宗本願寺派 廣照山 慈光寺の光慈くんのブログです。

慈光寺の場所? お問い合わせ 浄土真宗本願寺派 廣照山 慈光寺│蓮の寺がつづる日常─光慈くんのブログ
ここでクリア

八月のPC教室

Comment : 0
ここでクリア

今月のPC教室。

お盆明けとあって、参加者は少数でした。

参加者がメルアド交換をしたり

それぞれの不得手なところを

個人的に質問したり・・・。

少人数ならではの展開となっておりました。

 

a-pasokonnkyousitu

 

境内地の蓮もすっかり様変わり。

蓮の実三昧 の様相を呈してきました・・・

それもまた 楽し です (^^)

 

はすのみ

ここでクリア

第三回浄土真宗日曜講座

Comment : 0
ここでクリア

テーマは「生活に根ざした仏教の教え」。

 

a-DSC00943

 

はじめに寺族の呼び方のレクチャーをしました。

よく「ごいんげさん」ってどんな字書くの?と質問されるからです。

 

a-002呼び方

中には ご隠家さん と思っていた人もいました。

住職が代替わりして引退したので

それを隠れると表現した。ゆえに 御隠家さんだと。

前住職のことを「ごいんげさん」と勘違いしていたらしいです。

娑婆は サーハーの音訳。堪忍土が漢訳。

「ねこ」も「しゃくしも」は 禰宜も釈氏も。

神道も仏教徒もという意味。

 

a-016しゃばねこ

 

無学 は 学ぶことがないほど学んだこと

分別は 迷いのこと

 

  a-013むがく

天上界のてっぺんが有頂天。あとは落ちるだけ。だから迷いの姿のこと。

我慢は 自分に執着する慢心という意味。

a-015有頂天がまん

もともと

阿弥陀様の後光のひろがりを

真似てつくったクジをあみだくじといった。

 

a-011あみだくじ

 

仏様のお顔の相を

愛敬相と呼ぶ。

そこから 愛想 愛嬌 が生まれた

 

a-010あいきょうあいそう

あきらかみものをみる ことを 諦めるというのが原意。

a-009あきらめる

こういった日常語の中に潜む仏教語を紹介して

仏教を身近に感じてもらおうという試み

結果は如何???でしたか、参加者のみなさま~。

ここでクリア

蓮芽がピンチ (>_<)

Comment : 0
ここでクリア

先日発見した唯一の蓮芽

PC教室の日に合わせて

 

a-87yfg

 

蓮の成長を確かめているので

早速、観察することに。

な、な、なんと、見つけたときから

ほとんど成長のあとがありません。

それどころか、少し枯れてきている感じが…

 

a-蕾

 

まだ六月なので大丈夫と言い聞かせつつも、

今年は花が咲くのか?本気で心配しております。

他の鉢も葉っぱばかりです。

茎も例年より細い感じがしますし、

そんなこと考えていると不安が不安を呼ぶ

まさに負の連鎖・・・。

おまかせするしか、ありませんよね~。

 

a-__ 2

 

夏花の中でも好きなものの一つに 姫ひまわりがあります。

今年も庭に咲いてくれました。

蓮も負けじと咲いて欲しいものです。

「姫ひまわり 境内隅で 輝けり」

 

a-__ 3

 

あじさいも 見事な色に・・・。

「紫陽花に絵の具をこぼす主哉」正岡子規

 

a-IMG_20130602_105514 - コピー

 

坊守が撮影してくれました・・・ (^_^)v

ここでクリア
ここでクリア