北九州市八幡東区宮の町にある蓮の寺、浄土真宗本願寺派 廣照山 慈光寺の光慈くんのブログです。

慈光寺の場所? お問い合わせ 浄土真宗本願寺派 廣照山 慈光寺│蓮の寺がつづる日常─光慈くんのブログ
ここでクリア

お盆法要2015

Comment : 0
ここでクリア

お盆最終日。

午後から本堂でお盆法要勤修。

早朝より向拝の前に

シートを敷いていただき

多くの参拝者に対応。

 

a0811-DSC04154

 

の広報までしてくださいました(^^)/

 

a-IMGP8604

 

a-IMGP8712

 

今年も甥っ子二人と甥っ子の友人がお手伝いに。

若き三人。

 

a-DSC04162

 

今後の仏教界を背負っていってくれるでしょう!

法話は住職担当。

三時から納骨堂での勤行があるので

一席のみの法話。

 

a-DSC04164

 

いつもながら力量不足を・・・

トホホ 🙂

ここでクリア

境界樹 伐採

Comment : 0
ここでクリア

裏の天疫神社との境界の目印に

植樹三本。

藪つばき、ひのき、クス

 

a-IMG_4409

 

どれも茂りすぎて

擁壁を圧迫。

神社の宮司さんと相談して

思い切ってすべて伐採することに。

大木なのでクレーンをつかっての作業。

 

a-IMG_4415

 

二日かかりました。

その後、擁壁の強度をますための工事も・・・。

蓮も絶好調。

 

a-IMGP8776

 

お盆本番間近です (^^;)

ここでクリア

常例 お墓問題

Comment : 0
ここでクリア

本堂で開く最後の常例?となりました。

門徒会館が完成したら

映像設備が充実した大広間で開催予定。

お盆前ということで

お墓問題の特集番組を参拝者と一緒に鑑賞。

以下、こんな感じですすめました。

 

a-001お墓の悩みいろいろ

a-002悩み」

 

a-003無縁墓可能性

a-005解決策

 

a-006解決いろいろ

 

世間ではお墓に対して

様々な対応がなされていることを知りました。

住職の勉強不足を露呈 (^^;)

さて

蓮も乱舞の様相です。

ご覧あれ~ (^_-)

 

 

a-IMGP8773

 

 

a-IMGP8727

 

a-IMGP8812

a-IMG_206

a-IMGP8805

ここでクリア
ここでクリア