北九州市八幡東区宮の町にある蓮の寺、浄土真宗本願寺派 廣照山 慈光寺の光慈くんのブログです。

慈光寺の場所? お問い合わせ 浄土真宗本願寺派 廣照山 慈光寺│蓮の寺がつづる日常─光慈くんのブログ
ここでクリア

寺子屋PC教室開始!

寺子屋PC教室開始! はコメントを受け付けていません
ここでクリア

寺子屋活動の一環として

企画したパソコン教室。

門徒会館のプロジェクターと

150インチの大画面設置が売りのこの教室。

 

a-IMG_7350

 

生徒さんは門徒と門徒さんの知人限定。

講師もまた門徒さん。

はたして人が集まるか?心配しましたが

8人の生徒さんと講師陣4人。

アットホームな雰囲気の中で

始まったPC寺子屋教室です。

 

a-IMG_7291

 

毎月二回 計、6回。

エクセルを中心に学びます。

60~80代の男女中心。

シニア世代も頑張ってま~す。

境内地の沙羅双樹の花が咲き始めました。

 

a-IMGP9478

 

別名、夏椿。

インド菩提樹の葉も

 

a-IMG_7286

 

いきいきしてきました~ (^o^)

ここでクリア

永代経前日2017

永代経前日2017 はコメントを受け付けていません
ここでクリア

坊守が朝から仏華を立花。

 

a-IMG_7232

 

夕方には見事に御本尊さまをお荘厳。

 

a-IMG_7240

 

五具足の完成です。

今年は真ん中にガーベラを挿したとか。

 

a-IMG_7241

 

余間には永代経軸をおかけして

 

a-IMG_7236

 

法要準備もほぼ完了。

明日、たくさんの皆様と

ご法縁をむすぶことを楽しみしております。

ここでクリア

五月の蓮

五月の蓮 はコメントを受け付けていません
ここでクリア

四月に芽を出し始めた

 

a-LINE_P2017517_165221

 

五月にはこんな大きな葉になりました。

 

a-LINE_P2017517_165214

 

それぞれの鉢で

成長の度合いは異なりますが

順調に大きくなっております。

 

a-LINE_P2017517_165219_1

 

葉の上の露もころがるようになりました (^o^)

 

a-LINE_P2017524_150222

 

去年枯れたようにみえたインド菩提樹

 

a-IMG_7146

 

今春、また若葉がおめみえ!!

ほっとしました~

ここでクリア
ここでクリア