北九州市八幡東区宮の町にある蓮の寺、浄土真宗本願寺派 廣照山 慈光寺の光慈くんのブログです。

慈光寺の場所? お問い合わせ 浄土真宗本願寺派 廣照山 慈光寺│蓮の寺がつづる日常─光慈くんのブログ
ここでクリア

2019住職法話会 一月

2019住職法話会 一月 はコメントを受け付けていません
ここでクリア

今年も

定例の「住職法話会」を開催。

仏教や

親鸞聖人のお言葉を中心に

味わう会。

特に「正信偈」を中心に…。

講義調の会なので

レジュメ、いわゆる参考資料を作成。

 

 

『御文章』白骨章の紹介と拝読。

 

 

「正信偈」の「偈」の意味や

親鸞様がお正信偈をあらわされた

理由についても紹介。

休憩時間は 

和やかにコーヒータイム

 

 

石庭の枝垂梅も五分咲き。

 

 

コーヒーを飲みながらの

梅見会?も格別です。

 

 

終了後は誕生会。

今回は

MさんとEさんのお二人。

 

 

今回制作した

光慈くんエコバッグを贈呈。

 

 

ラベルシートを作成しました (^o^)

 

 

帰りには

表の境内地に咲いた

鹿児島紅梅を見学。

 

 

 

春もそこまで。

掲示板には

これを張り出しています~

 

ここでクリア

留学生が慈光寺参拝!

留学生が慈光寺参拝! はコメントを受け付けていません
ここでクリア

いつもの本堂

 

 

なんと 留学生が参拝に (O_O)

近くの専門学校の大原学園に留学している

ベトナム、中国、ネパールの生徒さんが

50名ほど 地域交流を目的に

地元のかたと一緒に

参拝に訪れました。

坂を登って

 

 

本堂へ。

 

 

住職と一緒に

合掌~

 

 

礼拝~

 

 

日本の仏式の作法を体験されました。

住職からの話を熱心に聞く留学生の皆さん。

 

 

和顔愛語の絵はがきや

 

 

光慈くん煎餅などをお土産に。

 

 

お寺の遺跡や石庭も見学。

最後は

本堂の前で 記念写真 (^o^)

 

 

また是非 お越し下さいネ~。

ここでクリア

2018大谷納骨の旅②

2018大谷納骨の旅② はコメントを受け付けていません
ここでクリア

午後から京都観光へ。

まずは洛北の名刹・曼殊院へ。

別名 「小さな桂離宮」とも。

お庭や

 

 

フクロウが彫られた手水鉢も

 

 

素敵ですが

なんといっても

媚竈(びそう)という扁額が 印象的。

 

 

よき言葉に出会いました (^o^)

 

 

つづいて

銀閣寺こと慈照寺へ。

 

 

ただずまいは さすが!です~。

 

 

ここまで足を伸ばしたので

親鸞様も通ったであろう

雲母坂(きららさか)のふもと

赤山禅院へ。

 

 

ここでお不思議な女性と出会った親鸞様。

女人禁制の比叡山。

女人を排除するのは

一切衆生を救おうという仏様のお慈悲と

矛盾する!という問いかけをもらった由。

あくまで伝説ですが

その場所も訪れました。

最後に

真如堂へ。

 

 

作庭師の重森三玲の孫・重森千青の作品である

随縁の庭を鑑賞。

 

 

「随縁真如」という仏教語から

ヒントを得て作庭したそうです。

なるほど

素敵な庭でした~ (^^)

ここでクリア
ここでクリア