北九州市八幡東区宮の町にある蓮の寺、浄土真宗本願寺派 廣照山 慈光寺の光慈くんのブログです。

慈光寺の場所? お問い合わせ 浄土真宗本願寺派 廣照山 慈光寺│蓮の寺がつづる日常─光慈くんのブログ
ここでクリア

秋彼岸法要2015

Comment : 0
ここでクリア

彼岸花さく中、

 

a-IMG_4527

 

秋のお彼岸法要勤修。

新しくなった坂の下の駐車場にも仏旗。

 

a-DSC04212

 

お勤めは十二礼。

 

a-DSC04218

 

法話は ここ数年住職手勤め。

 

a-DSC04219

 

終了後は恒例の誕生会

 

a-DSC04222

 

今回はお二人でした。

ここでクリア

お盆法要2015

Comment : 0
ここでクリア

お盆最終日。

午後から本堂でお盆法要勤修。

早朝より向拝の前に

シートを敷いていただき

多くの参拝者に対応。

 

a0811-DSC04154

 

の広報までしてくださいました(^^)/

 

a-IMGP8604

 

a-IMGP8712

 

今年も甥っ子二人と甥っ子の友人がお手伝いに。

若き三人。

 

a-DSC04162

 

今後の仏教界を背負っていってくれるでしょう!

法話は住職担当。

三時から納骨堂での勤行があるので

一席のみの法話。

 

a-DSC04164

 

いつもながら力量不足を・・・

トホホ 🙂

ここでクリア

祝賀会の案内状

Comment : 0
ここでクリア

お盆の準備、おみがき講

 

a-DSC04153

 

暑い中、燈提だし、本堂掃除など

多くの門徒の皆さんが参加!

有り難うございました。

昼から、十月の落成祝賀会の案内状の送付作業。

 

a-A4たてZ折り_表面(外側) [完成祝賀会③]

 

目標は150名。

事前に参加のアンケート調査を行ったので

なんとか目標人数に到達できるものと

楽観視しておりますが… (^^;)

締め切りは9月1日。結果は如何??

今日、工事は内玄関へと続く

数寄屋門の設置。

 

a-IMG_4369

 

和風の素敵な門が完成します (^^)/

ここでクリア
ここでクリア