北九州市八幡東区宮の町にある蓮の寺、浄土真宗本願寺派 廣照山 慈光寺の光慈くんのブログです。

慈光寺の場所? お問い合わせ 浄土真宗本願寺派 廣照山 慈光寺│蓮の寺がつづる日常─光慈くんのブログ
ここでクリア

九月の掲示伝道

Comment : 0
ここでクリア

a-20139掲示板

 

早や九月。今日から学校もはじまりました。

お寺の掲示板のある通りは 中学生の通学路

彼らの目を意識して伝道句を考えることもしばしば (-_-)

夏休みを終えて

新たなことにチャレンジする子もいるかも・・・・・・

ということで、この言葉を選びました。

あまりにも世俗的な言葉なので

仏教寺院の掲示板には

「物足りない~!」とのお叱りの声もチラホラ?

さて、

かのドラッカーイノベーションについて

こんな名言を遺しております。

「イノベーションとは未知なるものへの跳躍である。

目指すところは、新たなものの見方による新たな力である。

その道具は科学的であり、プロセスは創造的である。

しかし、その方法は既知のものの体系化ではなく、

未知なるものの体系化である」と。

(P・F・ドラッカー『テクノロジストの条件』より)

 

51WVtClaR5L__SS500_

 

未知なるものの体系化こそイノベーションだ!

 つまり、既知なるものの体系からは

イノベーションが生まれないという指南。

既知なるもの (いままで通り) 

しがみついている私 には

耳が痛い言葉でした (>_<)

「お寺の運営を考える」が昨今の私の課題。

新たなものの見方による

新たな力を生み出すことにチャレンジすべく、

十方世界に教えを請いたい心境で~す。

ご指導の程。

ここでクリア

お盆法座

Comment : 0
ここでクリア

一昨年より

8月15日のお昼から お盆法要を勤修

 

a-IMG_7418

 

今年も70名ほどの方の参詣がありました。

その折、お参りを手伝ってくれた若き僧侶、三人を紹介。

 

a-IMG_7430

 

みんな

住職の大学時代の同級生のご子息方。

その内、二人は甥っ子でもあります。

うちの長男 も本堂でお聴聞。

 

a-IMG_7431

 

おかげで今年も無事

お盆を終えることができました。

お盆参りをがんばってくれた寺族はもちろん、

お盆中にお寺を守ってくださった総代様、

そして

なにかと雑務に追われ留守部隊としてがんばってくれた坊守に

御礼申し上げます。

そうそう、

今年はお盆の最終日も

蓮が咲いてくれました・・・。

これも酷暑の影響かな~

 

はす

ここでクリア

蓮の宣伝です

Comment : 0
ここでクリア

折角咲いた蓮の花

多くの人に見てもらおうと広報してます。

慈光寺は坂の上にあるお寺。

下の道からはお寺が見えません。

もちろん、蓮の存在は道からは感知は無理 (>_<)

下の掲示板に こんな文句を掲げました。

総代さんからの提言でもあります。

効果は如何。

実は今日お一人来寺がありました~ (^_^)v

 

a-keizibann

ここでクリア
ここでクリア