2018年2月13日
category -かわらばん, 会合
ここでクリア
二月の総代&婦人会の会議。
昨日の雪が
境内に残る寒い日となりました。

議題は
春のお彼岸に開催する
お彼岸縁日。

うちのおてらのかわらばん28号発行について等
真剣に皆さん、検討してくださいました。

今日は会議終了後に
もう一つ 企画が!
お寺に設置してある
AED についての講習会。

折角 本堂に設置してあるAED。
いざというときに使えなければ
宝のもちぐされ (>_<)
緊急の場合にも
落ち着いて対応できるように
専門家から講習を受けました。

心肺蘇生のための
胸骨圧迫のやり方。

AED 使用の注意事項など…。

とても意味のある講習となりました。
みなさん、真剣そのもの!
想定外のことが起きるのが世の常。
生は偶然、死は必然
との先達の言葉を思い起こしました。
ここでクリア
2016年3月2日
category -イベント, かわらばん
ここでクリア
総代会の日に
かわらばん23号を
全門信徒に郵送作業。

一月の埋蔵文化財センター訪問の記事が中心です。
お彼岸縁日のチラシも同封。

広報の効果は如何??
ここでクリア
2015年6月28日
category -イベント, お便り, かわらばん, 会合, 工事, 常例
ここでクリア
玄関前、
スロープの照明器具が設置されました。

すっきり、そして気品もあり
気に入ってます。
照明のアドバイザー Oさん
有り難うございます。
さて、常例の日。
午前中に門信徒向けの郵便物の
送付作業がなされました。
かわらばん20号と

秋の落成記念行事のチラシも同封。

秋には多くの門信徒の皆さんと
新らしくなった門徒会館で賑やかに
落慶法要を勤修したく!
作業終了後、
みなさんの昼食タイム。

午後からは常例法座と続きます~
ここでクリア
ここでクリア
