2018年3月21日
category -イベント, 法要
ここでクリア
昨年に引き続き
春のお彼岸縁日を開催。
午前八時半にスタッフが集合。

廊下のご門徒さんの作品展示の様子を
総代さんがビデオに。

それにしても
皆さん お上手ですわ~。


あいにくの雨。
駐車場にもスタッフを配置。

雨の中、ご苦労さまです。
本堂には 総代さんが受付を。

さあ、参詣者が坂を上ってきました~。

お彼岸縁日のはじまりです (^o^)
ここでクリア
2018年3月15日
category -イベント, 会合, 法要
ここでクリア
もうすぐお彼岸。
法要と縁日にむけての
準備会・おみがき講。
貼り菓子も

いつもの様に手際よく!
ちょっと休憩…。

話も弾みます。
縁日にデビュー予定の
光慈くんのユルキャラ。
制作者はIさん。

住職がためしに着用~。

少し手直しをするそうです (^^;)
門徒会館の
「寺カフェ」も準備がすすみました。
今回は
お寺の電子グランドピアノを持ち込み、
自動演奏のBGMにトライ。
ピアノの上には
Hさんの作品「さげもん」を展示。

縁日の準備も少しずつととのってきました。
ここでクリア
2018年2月25日
category -イベント, 会合
ここでクリア
三月の
お彼岸中日に開催するイベント
お彼岸縁日。

その準備会議の日。
34名の皆様が参集。
レジュメにそって

開催要項を住職が説明。
去年の記録写真を参考にしました。

その後、
三つのグループに分かれて
班別会議。

①境内地食品グループ。
②境内地催し物グループ
③門徒会館催し物グループ。
その後、各班の決定事項を
ホワイトボートに書き出します。

こういった形式の会議も
すっかり板についた皆さん (^_^)v
今年の目玉企画、
光慈くんのゆるキャラ。
Iさん、制作途中のものをご持参。
身につけることになったAさんに
かぶっていただきました (*^_^*)

会議終了後は、
ちょっと遅めの新年会を。
かんぱ~い!。

スタッフのみなさん、
よろしくお願いします。
ここでクリア
ここでクリア
