北九州市八幡東区宮の町にある蓮の寺、浄土真宗本願寺派 廣照山 慈光寺の光慈くんのブログです。

慈光寺の場所? お問い合わせ 浄土真宗本願寺派 廣照山 慈光寺│蓮の寺がつづる日常─光慈くんのブログ
ここでクリア

夜の“寺シネマ”

夜の“寺シネマ” はコメントを受け付けていません
ここでクリア

年末に

はじめての企画 寺シネマ

夜しか時間がとれない

現役世代の参加を!という狙い。

午後から

総代さんや婦人会役員の皆さんが集まり

お寺のカレンダー発送作業。

 

 

その後、寺シネマの会場作り。

案内板を

向拝や

 

 

門徒会館の廊下に設置。

夜だから

30名ほどの参加を予想。

ふたをあけてみると

 

 

50名ほどの参加者。

急遽、椅子を運び込む場面も (^^;)

ウェルカムコーヒー

まずはお出迎えです。

 

 

作品は

樹木希林さん主演の「あん」

 

 

ハンセン病の問題も取り上げた作品。

皆さん、真剣に

そして 涙して 鑑賞。

 

 

「私たちは この世を見るために

 聞くために 生まれてきた

 だとすれば

 何かに なれなくても

 私たちには

 生きる意味があるのよ」

との台詞は 忘れがたいものに…。

みなさんも是非 レンタルしてでも

ご覧くださ~い!!!

ここでクリア

夜の寺シネマ ご案内

夜の寺シネマ ご案内 はコメントを受け付けていません
ここでクリア

年末に

はじめて 

寺シネマ」を企画。

 

 

今年亡くなられた

女優の樹木希林さん 追悼上映会。

河瀬直美監督作品 そして希林さん最後の主演作でもある

「あん」を上映します。

どうぞ、どうぞ。

お寺の石庭

ライトアップ して

お待ちしております~

ここでクリア

報恩講 夜法座2018

報恩講 夜法座2018 はコメントを受け付けていません
ここでクリア

夜は

灯明で境内地を荘厳。

 

 

 

報恩講夜法座は

恒例の音楽法要。

岸本夫妻のバイオリン&チェロの演奏と

「重誓偈」のお勤めのコラボ。

 

 

 

お勤め終了後は

お二人によるミニコンサートも開催。

 

 

飛び入りで住職もピアノで参加 (^^;)

 

 

金子大栄先生の親鸞賛歌を

坊守が朗読。

BGMの演奏は

山田耕作作曲の芬陀利華を使用。

30名ほどの参拝者。

住職法話の後、

バイオリン&チェロの生演奏にて

恩徳讃を斉唱。

感動しました~。

ここでクリア
ここでクリア