2023年4月9日
category -イベント, 法要, 花, 花まつり, 音楽
ここでクリア
四年ぶりに
花祭りコンサート 開催 (^o^)
花御堂
![](http://jikoji-blog.com/wp-content/uploads/2023/04/IMG-4171-800x600.jpg)
そして
ご門徒さんがお持ちいただいた
![](http://jikoji-blog.com/wp-content/uploads/2023/04/IMG-4168-800x600.jpg)
お花で回りを荘厳!
たくさんの方々が本堂に参集。
![](http://jikoji-blog.com/wp-content/uploads/2023/04/IMG_0284-800x600.jpg)
Iさんがビデオを回してくれました。
![](http://jikoji-blog.com/wp-content/uploads/2023/04/IMG_0291-800x600.jpg)
今回の出演は
この方々~
![](http://jikoji-blog.com/wp-content/uploads/2023/04/24d82b5dcba21f013c03c5bed0573c86.bmp)
すてきなピアノ三重奏でした
最後に四月生まれの誕生会を
![](http://jikoji-blog.com/wp-content/uploads/2023/04/IMG_0307-800x600.jpg)
生演奏付きで 行いました。
若院も四月うまれ~。
久しぶりの
生演奏体験に感涙!
最後に記念写真を
![](http://jikoji-blog.com/wp-content/uploads/2023/04/IMG_0311-800x600.jpg)
ここでクリア
2020年2月2日
category -イベント, 花まつり, 音楽
ここでクリア
十一回目になる
四月の花まつりコンサート。
今回は二度目の出演、
松本氏(フルート)と後藤さん(ピアノ)。
![](http://jikoji-blog.com/wp-content/uploads/2020/02/a-20200211_180759-800x779.jpg)
チラシも・・・。
![](http://jikoji-blog.com/wp-content/uploads/2020/02/a-hanamaturidesu-800x639.jpg)
![](http://jikoji-blog.com/wp-content/uploads/2020/02/a-hanama-800x144.jpg)
本堂にて 音だしのリハ。
今から楽しみです (^o^)
ここでクリア
2019年11月23日
category -報恩講, 法要, 音楽
ここでクリア
夜法座の音楽法要のため
少し早めに演奏家が来寺。
婦人会のSさんが
見事な夕食をふるまってくれました (^o^)
![](http://jikoji-blog.com/wp-content/uploads/2019/11/a-LINE_P20191128_130930_12-800x496.jpg)
竹灯明と照明に映える本堂。
![](http://jikoji-blog.com/wp-content/uploads/2019/11/a-LINE_P20191128_130931_11-800x450.jpg)
いよいよ開座です。
まずは音楽法要。
![](http://jikoji-blog.com/wp-content/uploads/2019/11/a-LINE_P20191128_130945_9-800x478.jpg)
チェロ&バイオリンと
住職の「重誓偈」の読経のコラボ。
つづいて
『御伝抄』の拝読。
![](http://jikoji-blog.com/wp-content/uploads/2019/11/a-LINE_P20191128_130949_8-800x488.jpg)
そして
ミニコンサートにつづきました。
今回、チェロの岸本先生のお弟子さんが
サポートに来寺してくださいました。
![](http://jikoji-blog.com/wp-content/uploads/2019/11/a-LINE_P20191128_131009_3-800x450.jpg)
アレンジされたドボルザークの新世界。
素敵でした~。
最後の曲は
なんと アベマリア。
母なるものを感じさせる曲ということで
住職が選曲。
![](http://jikoji-blog.com/wp-content/uploads/2019/11/a-IMG_0265-800x599.jpg)
ピアノでも参加しました。
本堂で、それも大逮夜に
バッハ&グノーのアベマリアとは・・・。
講師の吉村先生からは
母なる阿弥陀様のお話をいただき、
![](http://jikoji-blog.com/wp-content/uploads/2019/11/a-IMG_0266-800x599.jpg)
見事にミニコンサートの流れを
受け止めてくださいました。
豊かな時間となった夜法座。
![](http://jikoji-blog.com/wp-content/uploads/2019/11/a-LINE_P20191128_131024_0-800x449.jpg)
~南無阿弥陀仏~
ここでクリア
ここでクリア
![](https://jikoji-blog.com/wp-content/themes/jikoji/images/top_arrow.png)