北九州市八幡東区宮の町にある蓮の寺、浄土真宗本願寺派 廣照山 慈光寺の光慈くんのブログです。

慈光寺の場所? お問い合わせ 浄土真宗本願寺派 廣照山 慈光寺│蓮の寺がつづる日常─光慈くんのブログ
ここでクリア

小倉組ボーリング大会

Comment : 0
ここでクリア

  恒例、小倉組ボーリング大の開催日。

 

dIMG_20140308_150816

 

昨年は団体戦2位。個人戦優勝。

輝かしい成績でした (^^)/

さて、本年。

メンバーは

慈光寺ボーリング部中年係の面々??

 

dDSC02476

 

昨年

個人優勝されたMさんも参加。

さて 成績は?

 

dDSC02475

 

う~ん

今年は 無冠 に終わりました (>_<)

原因は やっぱり・・・

ビールでしょう?!

慈光寺のチームだけが

飲みながらのゲーム参加。

まあ

楽しけりゃ いいですけどネ。

 

dIMG_20140308_151834

 

住職は法事で不参加。

坊守が応援に行ってくれました~

 

dDSC02467

 

来年こそ、団体戦で優勝 狙いましょう!!

ここでクリア

「やなせなな」さんのコンサート

Comment : 0
ここでクリア

 本日、小倉組「親鸞の集い」開催日。

地元のお寺28ケ寺でつくる組合が小倉組(そ)。

年に一度、中ホールを貸し切って講演会を開催してきました。

今回は「歌う尼さん」で有名な

奈良の教恩寺住職 やなせななさんを迎えてのイベント。

 

dやなせなな親鸞集い

 

京都の龍谷大学で仏教を学んだ彼女。

軽音楽部に所属し音楽活動に没頭。

卒業後もプロのミュージシャンとして活躍。

三十歳で子宮がん、

また所属していた音楽会社も倒産。

そんな中、

自分が僧侶であることと

音楽家であることの意味に気づいたと

講演で話されていました。

東北の震災にも

復興支援のためにコンサートに出向いておられる彼女。

その時につくられた曲が「春の雪」

コンサート終了後、

彼女のCDとエッセイ本を購入。

 

dmain7

 

d04021718_4f7960ed6d20b

 

生死の苦悩に向き合いながら、

生命に対するあたたかな眼差しを表現してくださった。

彼女の歌と講演に魅了された一日となりました (^^)

慈光寺からも28名の方が来場。御礼申し上げます。

ここでクリア

花まつりコンサートの打ち合わせ

Comment : 0
ここでクリア

四月に開催予定の

花まつりコンサート

今回は

クラリネットアンサンブル と題して

三人の美女クラリネット奏者!による

演奏会を企画中 (^^)/

今日、そのお一人、小田さんが

博多から

わざわざ慈光寺に来てくださいました。

 

Oda

 

東京芸大出身の彼女。

雲の上の芸術家!と思いきや

とても気さくな方で

ホッとしました。

芸大受験の一ヶ月前に

交通事故に遭い、

歯を何本か折ってしまったとのこと。

クラリネットを吹くために仮り歯をいれて

受験にのぞんだという頑張り屋さん!

いきなり

すごい話を聞かせてもらいました

花まつりコンサートの要項を図にして作成

それを見ながらの打ち合わせ。

楽しい一時となりました

 

ddutiawase1

 

dd2014花祭り

 

ご持参いただいたクラリネットもご開帳!

これが プロ仕様のクラリネットか~

 

ddkura

 

バスクラリネット奏者でもある小田さん。

 

 

bassclarinet_01

 

 

コンサートでは

それもご披露いただけるとのこと。

ワク ワク します。

ご門徒のみなさんの喜ぶ顔が目に浮かびます。

その日の夜、長崎の諫早で打ち合わせがあるとのこと。

打ち合わせが終わると

急ぎ、駅から長崎に向かわれました。

超・多忙の中でのご来寺。ありがたかったです <(_ _)>

ここでクリア
ここでクリア