北九州市八幡東区宮の町にある蓮の寺、浄土真宗本願寺派 廣照山 慈光寺の光慈くんのブログです。

慈光寺の場所? お問い合わせ 浄土真宗本願寺派 廣照山 慈光寺│蓮の寺がつづる日常─光慈くんのブログ
ここでクリア

クラリネット&花祭り

Comment : 0
ここでクリア

花祭りコンサート 当日。

もちろん、灌仏会 ですので

甘茶 のご縁を求めて

たくさんの方が参拝されました。

とくに嬉しかったのは

女性四代 のご家族。

おばあちゃん、およめさん、お孫さん、ひい孫さん・・・

み~んな女性 勢揃い。

お釈迦さまの前で記念写真。

坊守も一緒です。

 

dDSC02631

 

さあ、いよいよ

クラリネットコンサート のはじまり。

「讃仏偈」のお勤めのあと、

住職より 花祭りに関しての法話を少々・・・。

それからコンサートがはじまりました。

 

dDSC02640

 

演奏もすばらしかったですが、

クラリネットの紹介など

トークもまた凄かった~

 

dDSC02653

 

会場との掛け合いは

東京芸人大学 出?(いえ芸大出です)

だけあって

笑いのツボをご存じ・・・

音楽家にしておくには惜しい人材?

 

dDSC02643

 

今回は バスクラリネット もご披露!

はじめて見る楽器に

みんな ビックリ~

最後は

恒例の四月生まれの 誕生会。

クラリネットによる

ハッピバースデー伴奏の中、

参加者全員で御祝いをしました (^^)

 

dDSC02659

 

最後に みなさんと記念写真をパチリ!

 

dhanama turi

 

帰り際、

お寺の掲示版の前で

ご本人 と一緒に

パチリ・・・

住職、嬉しそうですなぁ~

 

dkur

ここでクリア

2014年度 最初の総代会

Comment : 0
ここでクリア

さあ、新年度がはじまりました。

今年は慈光寺にとって大変な一年になりそうです。

その理由は・・・

耐震性不備の問題で

門徒会館全面改修はさけられない情勢。

先日お彼岸の折には

全門信徒にむけての

説明会を開いたところです

その 報告書 を

総代会にて配布しました。

もちろん、後日

全門信徒のみなさんに

かわらばん と一緒に送付する予定

 

dsoudaikaisiryoudesu

 

また

はなまつりコンサート についての

話し合いがもたれました。

毎年の お赤飯 にプラスして

花祭りお土産セット を配ることに決定。

 

dhaamaturiomiyage

 

甘茶や華葩(けは)、金連花など

たのしい土産セットです。

参詣者のみなさん、よろこんでくれるでしょう~。

明後日、花祭りコンサートの準備会。

花御堂 はそのときに組み立てます

ここでクリア

花まつりのノボリ

Comment : 0
ここでクリア

 お彼岸の中日も過ぎたので

ちょっと気が早いですが

花まつりコンサートの宣伝 をはじめました。

駐車場に5本のノボリを設置。

実は昨年、

「このノボリをみて来る気になった」

という人がおられたものですから!

 

dtyier

 

もちろん、

掲示板には 演奏者の写真入りの 

カラーのポスター を貼りました。

 

d2014花祭

 

宣伝広報の効果は如何??

 

dsdfadf

 

さて、総代さんが

月末の蓮の植え替えにそなえ

新しい鉢 を買ってきてくれました。

今回は な、な、なんと、

サプライズの選択です。

白い鉢に咲く蓮の花。

う~ん、なかなか いいかもヨ (^^)

 

ddoifuaodifu

 

 

ここでクリア
ここでクリア