2014年8月15日
category -イベント, 法要
ここでクリア
雨の多かった今年のお盆。

お陰で涼しさの中でのお盆参りでした。
やっとのぞいた青空に向かって
蓮が咲き誇っておりました。

午後から恒例の お盆法要。
今年も
お盆参りを手伝ってくれたのは
甥っ子二人と
大学時代の同級生の息子Rくん。
一緒にお正信偈をお勤めしました。

式章を着けてTさん母娘が今年も参拝。

有り難うございます。
一席のご法話。住職の手勤めです。

終了後、本来なら常例法座で開催する誕生会を実施。
今年は工事の関係で常例と子供会は休止という理由で
お盆法要にて初めての誕生会。
UさんとYさん、お二人の誕生を
参拝の皆さんと一緒に御祝いすることができました。

さあ、いよいよお盆がおわると
工事へと!
またご報告いたします (^_-)
ここでクリア
2014年7月19日
category -イベント, 蓮の記録
ここでクリア
今年もやりました
蓮を愛でる会
春に
蓮植えを手伝ってくださった方を中心に
毎年恒例行事となりました~ (^_-)
昨年の反省で肥料を変更。
その成果が見事に出ました。
今年の蓮は茎が太い~

花芽が多い~
葉っぱもデカイ~

お楽しみの象鼻杯。
「ハスの葉に 酒を注いで 象鼻杯」

本年は飲み応えがありましたヨ!

参加者で蓮の前にて記念写真。

来年は
全面改修完了後の門徒会館で
開催できます。
いまから楽しみに。
ここでクリア
2014年4月22日
category -イベント
ここでクリア
昨年から始まった
お寺のゴルフコンペ。

今回から
「光慈くん杯」と銘打っての開催。
「優勝カップ」も制作しました。

前日のキャンセルで二人減って全員で9名のご参加。
今回もゴルフができない住職はお留守番。
会場は山口の朝陽ゴルフクラブ。
マイクロバスの送迎つきです。

帰寺は午後五時。
それから本堂で表彰式。

今回の優勝者はKさん。
かなりの腕前とか・・・。

その後は恒例の懇親会を客殿にて開催。

これが目的?かも・・・。
参加されたご門徒が
お寺との距離を
少しでも縮めてくだされば
シメシメ で~す (^_-)
ここでクリア
ここでクリア
