北九州市八幡東区宮の町にある蓮の寺、浄土真宗本願寺派 廣照山 慈光寺の光慈くんのブログです。

慈光寺の場所? お問い合わせ 浄土真宗本願寺派 廣照山 慈光寺│蓮の寺がつづる日常─光慈くんのブログ
ここでクリア

大雪2016

Comment : 0
ここでクリア

数十年ぶりの大寒波が九州に襲来。

奄美大島でも雪のニュース

 

a-20160124_155740

 

本堂もご覧の通り。

 

a-IMG_4996

 

お参りも数軒、

お休みにしてもらいました (^_^;)

夜になっても雪は止まず・・・

雪景色の慈光寺を写真におさめてみました

 

a-IMGP9260

 

a-無題

 

滅多にないチャンスだから!

蓮の間からみた石庭です。

 

a-IMGP9231

 

気温は氷点下。

明日の道路が心配です (>_<)

ここでクリア

お軸 掛け替え

Comment : 0
ここでクリア

お正月の準備の時期。

お軸を掛け替えることに。

客殿には

仏教童話の作家で著名な

花岡大学氏の「無量寿」を

正月の生け花とともに掛けることに。

 

a-IMG_4846

 

新しくできた講師部屋には

棟方志功の十大弟子の中から

目蓮尊者のお軸を。

 

a-FullSizeRender

 

実はこれ

Y社の今年のカレンダーから

表装したもの。

舎利弗尊者や阿難尊者もお軸にしました。

残すところ、今年もあと数日。

片づけ、掃除等、

仕残したことも沢山 (-_-)

ボチボチ、しっかり やりましょう

ここでクリア

今年最後の総代会

Comment : 0
ここでクリア

2015年、最後の「総代&婦人会」合同会議。

門徒会館が落成した今年。

とくに このメンバーの方々に

大変お世話になりました。

 

IMG_4795

 

今日の議題は・・・

明後日の大煤払いと

来年に向けての活動のご相談。

また大掃除の折に発送する

来年のカレンダーについても。

ホワイトボードに書き出して

内容を共有。

 

IMG_4801

 

大掃除の場所の確認と

来年のスケジュール表を書き出しました。

 

IMG_4799

 

お寺のカレンダーの中味も確認。

 

a-IMG_4823

 

新しくなったお寺の写真と境内地に咲いた蓮を掲載。

 

a-IMG_4825

 

a-IMG_4824

 

来年の行事予定表は例年通り

「光慈くんバージョン」で作成。

 

a-20151221_205040

 

来年も、皆さん、

お寺を引っぱってくださ~い <(_ _)>

ここでクリア
ここでクリア