北九州市八幡東区宮の町にある蓮の寺、浄土真宗本願寺派 廣照山 慈光寺の光慈くんのブログです。

慈光寺の場所? お問い合わせ 浄土真宗本願寺派 廣照山 慈光寺│蓮の寺がつづる日常─光慈くんのブログ
ここでクリア

永代経法要最終日

Comment : 0
ここでクリア

今日は朝から雨模様

 

dIMG_20140512_131755

 

午前中はお斎の漆器のお片付け

 

dIMG_20140512_122855

 

念入りにお手入れをしてくださっているので

何十年たってもご覧のとおりピッカピカ!

 

dIMG_20140512_190336

 

お昼は仏婦の皆さんと楽しい食事の時間を。

 

dIMG_20140512_190207

 

午後から倉敷の幡多先生が来寺。

笑いあり、涙ありのご法話。

雨の中のもきれいでした。

 

dIMG_20140512_184256

 

ご参詣、有り難うございました。

ここでクリア

永代経法要二日目

Comment : 0
ここでクリア

二日目もお陰様で

晴天に恵まれました。

 

d永代経看板

 

朝から仏婦のみなさん、

お斎の準備に精が出ます。

割烹着がいいですね~。

 

dIMG_20140512_104216

 

料理の中の「かぼちゃ」

 

dotokigabo

 

前もってこんな苦労があったのです

 

dDSC02794

 

彫刻刀は慈光寺のお斎作りの必需品。

法要開始一時間前。

梵鐘がなります。

いつも

参詣者に撞いていただいております。

今回、姉妹でお参りいただいたAさん。

たいそう喜んでおられました。

 

dDSC02817

 

仏前作法。今回は稚児一組のご参加。

 

dIMG_20140511_140706

 

母娘親子、義息さんとご一緒に参加いただいたTさん。

 

dIMGP3171

 

ご法話も最後までお聴聞いただきました。

 

dDSC02809

 

いよいよ明日がご満座。

大阪の岸和田からご出講いただいた大畠先生。

自坊の総代さんが亡くなられ、

明日が葬儀のため急遽帰寺されることに。

 

dDSC02802

 

 

 

代わって倉敷より幡多先生が来寺。

 

 

光慈くんも、おせんべいに変身して

みなさんの参詣を待っております。

 

dDSC02804

ここでクリア

永代経法要初日

Comment : 0
ここでクリア

永代経法要の初日。

坊守が活けた仏華もご覧の通り。

お荘厳も整い

無事 法要を迎えることができました。

 

dIMG_20140510_063146

 

仏教婦人会の皆さんが

朝からお斎の準備。

 

dIMG_20140510_103919

 

dIMG_20140510_104128

 

今年から 

光慈くん煎餅 がお斎に登場! (^^)/

 

dIMG_20140510_105512

 

恒例の仏前作法。

Kさん親子がご参加くださいました。

 

dIMGP3174

 

ご講師は

大阪の岸和田市から

住職の同級生 大畠信隆師がご出講。

多くの参詣者と共に尊い仏縁をいただくことができました。

若松からは 

大学時代の同級生・G寺坊守も駆けつけてくれました。

有り難う~。

 

dIMG_20140510_140232

 

明日もお斎のご縁があります。

仏教婦人会の皆様、よろしくお願いします <(_ _)>

ここでクリア
ここでクリア