2019年12月31日
     category -イベント, 光慈くん, 法要, 法話会
     
     ここでクリア
   
   
      
   いよいよ大晦日。
除夜の鐘の順番カードも準備OK
 

 
11時から 本堂にて除夜会のお勤め。
「重誓偈」
 

 
まだ参詣者はまばら?でした
鐘楼にて
住職と長男が鐘つきのフォロー。
 

 
撞いたあと、一緒に合掌礼拝。
これが慈光寺の作法です。
午前零時。
元旦会のお勤め。
「讃仏偈」
その後、住職の法話。
 

 

 
皆さん、真剣に聴聞を・・・。
 

 
赤ちゃんも参加してくれました。
 

 
おめでとう~(めでたい)という言葉の意味と
 

 
時間ということについて
住職よりお取り次ぎ。
さあ、2020年がはじまりました~。
ここでクリア
 
    
      
   
   
     
2019年12月28日
     category -イベント, 光慈くん, 子ども会, 寺シネマ, 映画
     
     ここでクリア
   
   
      
   年末、冬の子ども会。
 

 
風邪で10名近くも当日キャンセル (^_^;)
21名の参加でした。
仏参のあとは
ゲームの時間。
 

 
手を使わずに一斉に立ち上がるゲームをしました。
次男もゲームに参加してくれました (^o^)
つづいて 恒例の カルタとり。
いつもの おしゃかさまカルタ です。
 

 
手は頭 背中まっすぐ!というルール。
 

 
長男も参加! もちろん 審判で。
昼食のあとは お楽しみの映画。
 

 
今回は 中国の 小門神 というアニメ。
 

 
最後は
みんな大好きな なんでもバスケット~!
 

 
罰ゲームは 風船わり (^^;)
 

 
あっというまの1日でした
また
光慈くんバックをもって
 

 
春休みもきてね!
ここでクリア
 
    
      
   
   
     
2019年12月12日
     category -イベント, 光慈くん, 法要, 講座
     
     ここでクリア
   
   
      
   2020年のお寺の行事予定表が完成。
 

 
カレンダーと一緒に年末に送付します。
今年のカレンダーは仏像編。
 

 
特に二月の敦煌の涅槃像は
お気に入りです (^o^)
ここでクリア
 
    
     
  
 
		
	
ここでクリア
