北九州市八幡東区宮の町にある蓮の寺、浄土真宗本願寺派 廣照山 慈光寺の光慈くんのブログです。

慈光寺の場所? お問い合わせ 浄土真宗本願寺派 廣照山 慈光寺│蓮の寺がつづる日常─光慈くんのブログ
ここでクリア

誕生カード2016

Comment : 0
ここでクリア

毎年恒例、

門信徒向けの誕生カードを作成。

今年はお釈迦様のこの言葉を選びました。

 

a-2016誕生ことば

 

みなさん、今年もよき出遇いを!

誕生プレゼントは

光慈くんのトートバッグ

a-光慈くんバッグ

こんなデザインで注文。

色は紺にしました。

28日までには到着予定。

楽しみです (^.^)

ここでクリア

除夜会2015

Comment : 0
ここでクリア

門徒会館落成後、はじめての大晦日。

昨年は工事のまっただ中での除夜の鐘つき。

去年は

途中、停電などあり、

大変な目にあいました (^_^;)

境内地の照明もLEDとなり、

ブレーカーがおちる心配もなくなりました。

公園側からみるとこんな感じ。

 

a-DSC04371

 

総代さんが装飾用の電球

取り付けてくださいました。

境内地には竹灯明を設置。

 

a-DSC04363

 

a-DSC04376

 

160名近くの方々が

除夜の鐘のご縁にあわれました。

 

a-DSC04377

 

一年間、みなさん、有り難うございました <(_ _)>

ここでクリア

大煤払い2015

Comment : 0
ここでクリア

新・門徒会館での 初めての大掃除。

通称、虫眼鏡通信と呼ばれる伝道はがきで御案内。

a-201512月表

40名近い門信徒がご参集。

境内地や室内を大掃除。

大晦日に使う 竹灯明

色あせてきたので

ペンキで塗り直し。

 

a-IMG_4807

 

作業は なんと このメンバーで。

 

a-IMG_4809

 

男女共同参画 ではなく 

女性のみ参画で 見事に色が蘇りました。

慈光寺の婦人会のメンバー、

日曜大工もお手の物??

来年のカレンダーの発送準備も整い、

集配を待つのみ。

 

a-IMG_4813

 

大掃除、お疲れ様でした。

ここでクリア
ここでクリア