2018年11月24日
category -イベント, 報恩講, 法要, 音楽
ここでクリア
夜は
竹灯明で境内地を荘厳。


報恩講夜法座は
恒例の音楽法要。
岸本夫妻のバイオリン&チェロの演奏と
「重誓偈」のお勤めのコラボ。

お勤め終了後は
お二人によるミニコンサートも開催。

飛び入りで住職もピアノで参加 (^^;)

金子大栄先生の親鸞賛歌を
坊守が朗読。
BGMの演奏は
山田耕作作曲の芬陀利華を使用。
30名ほどの参拝者。
住職法話の後、
バイオリン&チェロの生演奏にて
恩徳讃を斉唱。
感動しました~。
ここでクリア
2018年11月18日
category -イベント, 法要
ここでクリア
報恩講のお供え用の
お餅つきの日。
つき手のことを考えて
今年から日曜日に開催。
おかげで
20~30代の男性も
かけつけてくれました (^o^)
朝七時に薪に火をつけてから

いよいよ おもちつきがはじまりました
老若男女50名超の方々が
この仏縁に参集。

大人から

子供まで

おもちをペッタン ペッタン!!
本堂では
女性陣が
お餅を延ばし

お華束用の小餅に型どり

綺麗に並べる作業に。

お子さんも
小さなお餅に ニッコリ。

小餅もたくさん つくりました~

終了後は
門徒会館で 美味しい昼食を。
ノンアルコールビールで

住職も一緒に 乾杯~ (^_^)v
ここでクリア
2018年11月4日
category -イベント, お便り, お斎, 法要, 法話会, 音楽
ここでクリア
今月は報恩講の月。
チラシを作成し、

広報に精進、精進!
有縁の方々に配布する予定。

18日の日曜日は
お供えの餅つき。

そのチラシも作成しました。
たくさんの皆様のご来寺、
期しています~。
ここでクリア
ここでクリア
