2019年6月23日
category -イベント, 寺子屋, 花, 蓮の記録
ここでクリア
昨年から はじめた
お寺で文化講演会。

それぞれの分野で
ご活躍されている先生を招聘して
ふか~い お話を拝聴しよう!という企画。
今回は
臨床心理士の村山尚子先生。
半世紀にわたり
カウンセリングを続けてこられた先生から
ほんとうに 深い導きをいただきました。
最初に
住職が開催趣旨を。

その後 講義。

休憩ののち、
ロールプレイも交えた講義を。

総代や住職、坊守も
ロールプレイに参加。
場が和みました~。
人間尊重の心理学。
このことを様々な例を交えながら
ご教導くださいました <(_ _)>
最後に
恒例の誕生会を開催。

尚子先生が
プレゼントの入った光慈くんバッグをさげて

みなさんに贈呈を!

本当に豊かな時間を
五十名ちょっとの参加者と
過ごすことができました。
控え室で
住職と尚子先生、記念の一枚。

久しぶりに師匠に出会って
住職も嬉しそう~ (^_^)v
蓮も咲きました~。

ここでクリア
2019年5月17日
category -イベント, 寺子屋, 講座
ここでクリア

二十代の頃
エンカウンターグループなどで
ご指導いただいた
村山尚子先生をご講師に
第二回 文化講演会を企画しました。
カウンセラー歴50年以上~。
あらためて師から多くを学べるものと
今から期待しています。
今日、わざわざ 博多より
打ち合わせのため、慈光寺へご来寺。
ありがとうございました。
この企画
我ながら 自画自賛。
どなたでも、どうぞ! (^o^)
ここでクリア
2019年4月23日
category -イベント, 光慈くん, 寺子屋, 花
ここでクリア
雨が心配された
光慈くん杯ゴルフコンペ。
曇り空の下、午前八時に
慈光寺駐車場に17名が集合。
ツツジも満開です (^o^)

山口の朝陽ゴルフ倶楽部から
バスが迎えに。

さあ、どなたが優勝されますか?

帰寺は午後五時半。

夕方から 北九州は雨に。

早速、
お仏間にて表彰式。

今回は
二回目の参加のTさんが優勝。

その後、隣の蓮の間にて
懇親会。
優勝のTさんが乾杯の音頭を。

楽しい たのしい
一日だったことでしょう~。

そうそう、
記念写真も撮りました (^_-)

ここでクリア
ここでクリア
