北九州市八幡東区宮の町にある蓮の寺、浄土真宗本願寺派 廣照山 慈光寺の光慈くんのブログです。

慈光寺の場所? お問い合わせ 浄土真宗本願寺派 廣照山 慈光寺│蓮の寺がつづる日常─光慈くんのブログ
ここでクリア

花まつりコンサート②

Comment : 0
ここでクリア

今回の花祭りのために はじめて ノボリを作成。

お彼岸過ぎから、下の駐車場に4本立てました。

実は、このノボリをみて来られた方もおられたんですよ~

広報活動、大成功!(^_^)

 

a-IMG_5706

 

今年の 花御堂はこんな感じに仕上がりました。

婦人会の皆さん、有り難うございました。

 

a-花御堂2013

 

濯仏しずらいのが たまにきず

そのへんは ご勘弁ください

 

a-かんぶつ

ここでクリア

花まつりコンサート①

Comment : 0
ここでクリア

花まつりコンサート2013

100名近くの参詣者を集め

盛会のうちに終えることができました。

 

a-演奏四重奏

 

演奏して下さった

KIT弦楽四重奏団の皆様

そしてコンサートを支えて下さった

総代&婦人会のスタッフのみなさん、

有り難うございました。

 

a-花祭りコンサート集合写真

詳細は 後日報告しますネ

ここでクリア

仏教子ども会 卒業式

Comment : 0
ここでクリア

慈光寺仏教子ども会

春休み お寺で遊ぼう 開催。

六年生は卒業だ。数えると卒業生を送り出すこと19回。

今回はお寺の三男・浄くんも卒業です。

 

pict-kodomo

 

五年生から六年生へ花束贈呈。

でも照れくさいのか、ご覧の通り、大騒動・・・。

16名の卒業生。

四月から中学生として伸び伸びと学校生活を送ってほしいです。

本願寺ではいま キッズサンガ という運動を展開中。

http://kids-sangha.hongwanji.or.jp/

キャラクターは プトラプトリ

サンスクリット語(インドの古い言葉)で男の子、女の子を指す言葉だとか?

putoratoputori

キッズサンガに向けて 本願寺のご門主からのメッセージです。

20130418_152720

次回は夏の一泊子ども会。

いよいよ20年目に突入。体力が続く限り :-)  精進しま~す。

ここでクリア
ここでクリア