2019年7月31日
category -お便り, 虫眼鏡通信
ここでクリア
明日から八月。
お盆参りが始まります。
多忙となるので
早めに
八月の虫眼鏡通信を完成させました。

今日投函すれば
一日には到着かと。

どうぞ
虫眼鏡でご覧くださ~い (*_*;
ここでクリア
2019年7月28日
category -イベント, 光慈くん, 寺シネマ, 寺子屋, 映画, 蓮の記録
ここでクリア
ご門徒と映画を楽しむ
寺シネマの日。
もちろん 入場無料。
昨年公開された「日日是好日」を

チョイスしました。
黒木華さん主演で 樹木希林さんは助演。
お茶の映画ということもあって
茶道に興味をもっておられる方々が
集まりました (^<^)
鑑賞後、映画に登場する

掛け軸や和菓子の説明を少々・・・住職から!

その中の一つ「掬水月在手」というお軸が
お寺にあったので それをご披露!
その後、講師部屋にかけています~

最後に 恒例の誕生会。
今回は七月、八月生まれの方が対象に。
八名の方が該当されました。

プレゼントは
光慈くんのエコバッグ。
いただいて
にっこり~です。

寺シネマ会終了後、
帰り際、皆さん


蓮を観賞して 帰路へ。

睡蓮も咲いてましたし

蓮の実も大きくなってました (^-^)

ここでクリア
2019年7月26日
category -花, 蓮の記録
ここでクリア
風鈴の音が
夏の訪れを告げてくれます

次々と開花する蓮たち。





その中で
先日までつぼみだった妙蓮が

開花しました。
花びらが
何百枚~何千枚?もあるというこの蓮。

頭が重すぎて
いつもつっかえ棒で支えています。

この蓮は 花びらが散ることなく
立ち枯れてゆきます。
最後の姿も 蓮 それぞれ、、。
珍しい蓮なので 是非 ご覧あれ!
ここでクリア
ここでクリア
