北九州市八幡東区宮の町にある蓮の寺、浄土真宗本願寺派 廣照山 慈光寺の光慈くんのブログです。

慈光寺の場所? お問い合わせ 浄土真宗本願寺派 廣照山 慈光寺│蓮の寺がつづる日常─光慈くんのブログ
ここでクリア

2018年 常例法座6月

2018年 常例法座6月 はコメントを受け付けていません
ここでクリア

今年の常例は

住職が資料をつくって

仏教講座にチャレンジ。

 

 

今日は 仏教と

音楽、儀礼について触れました。

 

 

光慈くんバッグを

持参する方も…。

 

 

中座はお楽しみの茶菓タイム。

 

 

終了後は

6月の誕生会を実施。

 

 

今月は三人のみなさんから

それぞれ一言づついただきました。

帰りは

の見学。

有意義な一日でした (*^_^*)

 

ここでクリア

染二師匠&住職 プチ対談

染二師匠&住職 プチ対談 はコメントを受け付けていません
ここでクリア

二席目は

古典落語「子別れ」

人情噺で 涙ぐむ人と…。

高座終了後、

「落語の中の仏教」と題して

住職と師匠の

プチ対談をやりました (^o^)

 

 

前席の阿弥陀池。

落ちは

「阿弥陀が行け(池)」ですが

仏教では

阿弥陀様は来い  

お釈迦がいけ!だと説明。

 

 

子別れに登場する

「玄翁(げんのう)」と「かすがい」

大工さんから本物を借りてきて

みなさんに披露しました~

 

 

玄翁ってお坊さんの名前だった!ということも紹介。

たのしい プチ対談となりました。

最後に

坊守から花束贈呈。

 

 

続いて

本堂で

お待ちかねの 餅まき

 

 

子どもたちも

かけつけました (^_^)

終了は午後四時。

スタッフの皆さん、

お疲れ様。

染二師匠と

ハイ、ポーズ!

 

ここでクリア

落語会のはじまり!

落語会のはじまり! はコメントを受け付けていません
ここでクリア

梵鐘鋳の記念ということで

13時からみなさんと一緒に

梵鐘をつきました。

 

 

はじめに総代長のNさんが・・・。

落語ファンも来寺。

 

 

60名ほどの方が

門徒会館に集合。

 

 

はじめに

古典落語の「阿弥陀池」

染二師匠が披露!

 

 

境内地には

今年 二番目に咲いた蓮が!

 

ここでクリア
ここでクリア