2017年3月19日
category -イベント, 法要
ここでクリア
午後からはお彼岸法要。
法話は住職担当。

80名ほどの参詣者。
午前中は250名 の縁日参加者。
法要の求心力も
もっと高めねば・・・(^^;)
法要終了後、
恒例の誕生会。

三月生まれは
毎年大勢の方が該当。
今年の誕生プレゼントは
光慈くんのグラス。
法要終了後、
後片付け。
夕方からは
お彼岸縁日の反省会。

来年に向けて
反省点をあらいだし
記録をとっておきます。

最後はスタッフで慰労会。

お疲れ様でした <(_ _)>
ここでクリア
category -イベント, 法要
ここでクリア
相変わらず、ヨーヨー釣りは人気。

輪投げの景品は
婦人会のみなさんで配布。

寺カフェは

百人分のクッキーとコーヒーを準備。

あっというまに終了したとか。

境内地の休憩ブースには家族連れも。

正午からお彼岸の梵鐘撞き。
希望者を募るために
プラカードで宣伝。

子ども達も喜んで梵鐘撞き体験!

午前の部、これにて終了です。
ここでクリア
category -イベント, 法要
ここでクリア
朝、八時半。門徒会館スタッフ集合。

総代さんからの挨拶でスタートしました。
まずはメダカの袋入れ。

金網で丁寧に10匹ずつビニールへ。
物干し竿につるして デスプレイ。

小倉名物の焼きうどん。

Eさんを中心に販売を開始。
おとなりでは おでんコーナー。

ひとふくろ四品で百円は安い!
こちらは無料の綿菓子。

子どもだけでなく大人にも大人気。
ヨーヨー風船釣りは縁日の定番。

今年もやりました (^o^)
輪投げゲームコーナーも。

大人も参加したとか?
午前中いっぱい、縁日、賑わいました (^^)/

ここでクリア
ここでクリア
