2016年8月15日
category -法要, 蓮の記録
ここでクリア
お盆参りも無事終わり、午後から法要勤修。
今年は家族連れも参拝。

お勤め中に お子さんは深い眠りへ。
今年から初めて法務を手伝った長男や
甥っ子や友人のご子息を紹介。

法話では
東本願寺親鸞聖人七百五十回大遠忌のテーマ

今いのちがあなたを生きている を紹介。

こんな言葉もお取り次ぎ。

龍谷大学の浅井成海先生から学んだ言葉。
法座終了後は
恒例の誕生会。

今回はお二人でした (^_-)
その後、納骨堂にてお勤め。
第二納骨堂では長男に調声をお願い。

成長した孫を
嬉しそうに 祖父母が迎えました。

今年最後の蓮も開花。

みなさん、お盆、有り難う ありがとう!!!
ここでクリア
2016年8月10日
category -法要
ここでクリア
いよいよお盆間近。
八月のおみがき講は
お盆準備会。
掃除はもちろん

提灯準備で
男性陣が大活躍。


貼り菓子の準備も

冷房のきいた本堂で。
今日の昼ご飯は
カレー。

暑いときには
辛いもので
夏バテを吹き飛ばしましょう~

ここでクリア
2016年8月3日
category -未分類, 蓮の記録
ここでクリア
裏庭の石庭に入るドアのひさしに
蜂の巣発見 (>_<)

早速業者に頼んで撤去を。
お盆参りのご門徒が
刺されたら大変ですから…。
完全防備のYさん

およそ10分で蜂の巣退治。
手のひらほどの大きさ。

中には
蜂の子がびっしり

殺生して ごめんなさい
~南無阿弥陀仏~
今日の蓮も見事です。

一日から お盆参りを開始。
精進、精進!!!
ここでクリア
ここでクリア
