北九州市八幡東区宮の町にある蓮の寺、浄土真宗本願寺派 廣照山 慈光寺の光慈くんのブログです。

慈光寺の場所? お問い合わせ 浄土真宗本願寺派 廣照山 慈光寺│蓮の寺がつづる日常─光慈くんのブログ
ここでクリア

第9回光慈くん杯 ゴルフコンペ

第9回光慈くん杯 ゴルフコンペ はコメントを受け付けていません
ここでクリア

一年半ぶりに開催された

光慈くん杯ゴルフコンペ

二度の雨天中止で

やっとの開催 (^o^)

山口県から

朝陽ゴルフクラブの送迎バスが

 

 

境内地駐車場に到着。

みなさん、

嬉しそう~。

ゴルフ場で 記念写真。

 

 

お寺に帰ってこられたのは

夕方六時近く。

仏間で成績発表と表彰式。

 

 

初参加の方も含め 16名のコンペ。

 

 

優勝は F氏。

なんと 

二回目の優勝でありま~す (^_^)v

光慈くん杯トロフィーを

 

 

住職から授与。

 

 

その後、

お待ちかねの懇親会。

 

 

夜遅くまで

蓮の間が賑わったのは

言うまでもありません (^_^;)

ここでクリア

音楽法要リハ 報恩講

音楽法要リハ 報恩講 はコメントを受け付けていません
ここでクリア

11月の報恩講の夜法座。

二年前より 音楽法要にチャレンジ。

知人の岸本夫妻の演奏にて勤修。

 

 

バイオリン&チェロとお経のコラボです。

(お二人の音楽教室 https://tokuriki-vnvc.jimdo.com/ )

今日は そのリハーサル。

内陣で 本番さながらの練習。

「重誓偈」と弦楽器のコラボ~。

 

 

報恩講当日は ミニコンサートも予定しています。

そのサプライズ企画の練習も… (^_-)

 

 

来月には

坊守の詩の朗読企画のリハを計画中。

どうぞ 本番 ご参拝ください~。

ここでクリア

写経教室 修了

写経教室 修了 はコメントを受け付けていません
ここでクリア

四月開講の写経教室

第一期が本日修了。

写経した「重誓偈」を

お寺に納経する儀式を勤修。

 

 

世話人をつとめていただいた

Y氏が

写経したものを

和綴じにしてくださいました。

 

 

お陰で

お経本っぽくなりました (^o^)

焼香や

 

 

住職の感話のあと

 

 

記念写真も。

 

 

第二期は来年1月から。

次回は「讃仏偈」さまを写経予定。

詳細はまたお知らせします!

ここでクリア
ここでクリア