2019年12月9日
category -書籍, 未分類
ここでクリア

なんとか年末配付に向けて
来年のカレンダーのデザインが完成。
いまからネット印刷に注文します。
今回は、仏像特集。
お楽しみに。
21日以降に
ご門徒に郵送予定です (^o^)
ここでクリア
2019年5月1日
category -伝道掲示板, 寺シネマ, 映画, 書籍
ここでクリア
いよいよ
「令和」のはじまり。
伝道掲示板には
これを 貼りました~。

出拠は『碧巌録』。
浄土真宗のお寺でも
禅語を紹介しますよ。
六月には
樹木希林さん最後の映画出演作
「日々是好日」の
ブルーレイが出ます。

もちろん、予約するつもり (^^)
寺シネマ上映の候補作です。
お楽しみに。
ここでクリア
2019年4月21日
category -光慈くん, 寺子屋, 書籍, 歎異抄, 法話会, 花, 講座
ここでクリア
無謀にも
住職が講師をつとめるという
『歎異抄』講座を企画 (^^;)

誤解されやすい禁断の書とされた『歎異抄』。
大丈夫か?住職 (-_-)
御門徒のHさんから頂いたボタンが
講座出席者をお迎えです~。

テキストは
本願寺出版社の
大きな字の『歎異抄』。

これは みやすい!と好評。
テキストとレジュメと
今回は参加者全員に
光慈くんエコバッグを贈呈。

二十五名の皆さんがご参加。

勤行の後、

まずは住職の講義。

大画面を使って住職が
『歎異抄』の基本情報を紹介。
その後、
二年前に放映された
100分で名著の『歎異抄』を鑑賞。

釈徹宗師と伊集院光氏の
絶妙のかけあいは必見、いや必聴。

大画面に本文を映して
みなさんと一緒に音読も。

やはり『歎異抄』は
声にだして読ませていただくものだなぁ~と再確認。
二回目もどうぞ!
もちろん、途中参加も大歓迎です (^o^)
ここでクリア
ここでクリア
